2011年9月19日月曜日

最終日

7日間の展示、無事に終了しました。暑い中足を運んで下さり、本当にありがとうございました。
通りすがりの方とさくらでんぶの話で盛り上がったり、地元ネタで盛り上がったり、
両親の同僚の方が来て下さって、ちょっとこそばゆかったり、
数年ぶりの友人と再会して話し込んだり、


あ、もちろんちゃんと真面目に作品の話もしてました。


話すうちに作りたいものが出てきたり、作品の意外な使い道が生み出されたり?貴重で楽しい時間でした。


このブログも、読んだよ、と言って下さる方がちょこちょこいらして嬉しかったです。始めた時には皆の制作の負担になったりして、申し訳ない気分になっていた時期もあったので…(←言い出しっぺ)


そしてこのブログですが、このままつづけようか、という話が出ています。
まだわかりませんが、またお時間のある時にのぞいてみてください。



2011年9月18日日曜日

展示6日目

 
可愛いうさぎ人形のついた差し入れをいただきました!
 
本日もたくさんの方がおこしくださいました。DMを見て来てくださった方や、散歩がてら、ふらりと寄ってくださる方など、アドバイスをいただいたりお褒めの言葉をいただいたり、とても貴重な経験をさせていただいております。
 
本日も、残すところあと2時間と少し、明日は最終日となります。最終日は17時までとなりますが、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

展示5日目 と 根津神社例大祭


こんばんわ。

今日で「そぼろとたまごとさくらでんぶ」展も、もう5日目です。はやいものですね。
また初日からの展示を通して、人と人との繋がりをずっと大事にしていけたらな、と強く思った次第であります。


さて、今日から根津ではお祭りがあります。

根津神社例大祭というお祭りで、江戸の三大天下祭りの一つに数えられ、なんと300年の歴史があるそうです。18日には無形文化財の社伝神楽「三座ノ舞」の奉納が行われるとか。

ってことで行ってきました〜根津神社!
展示が終わった後3人でふらふら。

                       photo by Maiko Muroi

露店も沢山出ていてとってもにぎやかです。
そして懐かしのカタヌキに挑戦!・・これが大人げなくも本当ハマりるんですね 笑 
意地にもかけて成功させたかったのですが、残念。2人とも失敗;;
今度は3人で、明日もまた懲りずにカタヌキに挑戦してみようと思います。
一生に一度でいいから成功させたいな〜 笑

そんな根津神社例大祭は明日18日(日)まで。
是非足を運んでみて下さい。

2011年9月16日金曜日

3日目が終わりました。

2日目、3日目留守にしていました、みやながです。すみません、何をしていたかというと…




芦屋釜を作っている鋳物師さんが来て下さり、その技を目の前で見ることが出来ました。芦屋釜は鎌倉時代から江戸時代の初期まで、現在の福岡県で作られていた茶の湯釜です。


以前、鋳型を土で作る話をちょろっと書きましたが、土を、水分をうまく調節して固めていくんです。乾いてもひび割れずにきれーに固まるんです。










釜が素敵なのはもちろんなのですが、その制作工程に全く無駄がありませんでした。鋳物に限らず、ものをつくるということに対する姿勢を振り返るきっかけにもなりました。神経はいくら使っても使いすぎることはない。

2011年9月14日水曜日

お花をいただきました!!

ありがとうございます!!!

ギャラリー内が華やかに…。いい香りが充満しています(^^)

準備中

さて二日目です。もう少しで開廊時間となります。

今日もいい天気ですね。まだ暑い日が続きそうですので、水分補給を忘れずに頑張ります!

お近くをお通りの際は、「そぼろとたまごとさくらでんぶ展」で、ちょっと一息いかがでしょうか(笑

展示初日


今日はついに「そぼろとたまごとさくらでんぶ」展の初日です。

日差しが強いのにもかかわらず、沢山の方に来ていただきました。

近所にお住まいのご夫婦、画廊廻りをしている方、12年、8年ぶりに再会した友だち、同級生や先輩、後輩、それからブログを見ていただいた方。
まだ一日目ですが、意見や感想などをいただき、とても勉強になっています。

それと今日はオーナーさんから、お祝いにとケーキを頂きました。

ちゃんと「そぼろとたまごと〜・・」って書いてあるよ!
このホールケーキを3等分するという、なんとも贅沢にいただきました。
おいしかった〜^^

あと6日。

がんばろう。

2011年9月13日火曜日

いよいよ

今日からです。
そぼろたまごさくらでんぶ
まだまだ厳しい暑さが続いております。熱中症にはお気をつけて…
皆様のご来場お待ちしております。


















思いつきでだいぶ二人を振り回してた気がするけども、ひとまず今日で最後(のはず)
ギャラリーのオーナーさんも、搬入日2日間下さったり照明を調整して下さったり本当に助けて頂きました。搬入、1日じゃ・・・終わってない、絶対。


そんなこんなで無事に始まります。どうぞよろしくお願いします。

2011年9月11日日曜日

恐怖のレンタカー

本日、搬入でした。年に数回しか車に乗らない私が、トラックを走らせ展示台を積んでギャラリーまで運転です。命大事に、絶対擦らないを合言葉に頑張らせていただきました。とても緊張しました・・・。
思っていたよりも作品数が多く、すっきりしっくり配置するのに試行錯誤。11時から18時まで、あーでもないこーでもないと話し合いました。
最終的には見やすくまとめられたと思いますので、ぜひ足を運んで、見ていただきたいです。


しかし、ここまできて情けない限りなのですが、『うさぎりんごのいやりんぐ』がどうしても間に合わず、今回出品することができなくなってしまいました。あとは皮を作るだけなのですが・・・。
次回、りんご達がお目にかかれる機会を作れるよう頑張ります。悔しい!


明日も、搬入と環境整備でギャラリーに参ります。
ほんとにラストスパート、気合入れていきます!


そして只今キャプション印刷中。

2011年9月10日土曜日

展示前


 私は夏休みの宿題は最後にまとめてやる派です。
なのでいつものことですが、最終日がギュウギュウです 笑

 さて、展示まであと3日となりました。

 しかしながら既に展示を前にしていくつか反省点が出てきました。しかし今更悔やんでも仕方がないので、これらも経験値の一つとして受け止め、ラストスパートをかけます。
目処がついたものとそうでないもの。写真の子は後者になります。上がるかわからないので(←;;)写真も秘密裏に。トレペで模様の位置を微調整してます

それとど〜も姿が見えないと思ったら、玄関で寝そべってたうさぎ。
このまどろんでる姿を見ると、こっちまでつられて眠くなる。


私の展示前のブログ更新はこれで最後です。
おつきあいどうもありがとうございました。
では展示会場でお会いしましょう。


2011年9月4日日曜日

せまりくる展示、の前に芸祭・・・の前に金沢

イベント目白押しです。
先日書いたように、行ってきました金沢。『東京芸術大学×金沢美術工芸大学 鋳金交流展』の搬入へ…
搬入は無事終わり、展示初日にはなんとさくらパンダがやってきました。ご存じですか?松坂屋の公式キャラクターだそうです。なんでまた上野からはるばる来たのかといいますと、さくらパンダと芸大で個展を応援しよう、というアートプロジェクトがあるのです。(詳細はこちらhttp://sakura-panda-kan.jp/artproject/index.html

会場は部屋の半分が階段状になっていてとても面白い空間です。広ーい!天井高ーい!
そこにいろんな鋳物が置かれました。
見慣れない感じの鋳物がたくさん見られて、刺激が多かったです。



そこにパンダ登場。すごいんです。階段上がったところにある作品とも写真を撮って下さいましたい。着ぐるみで階段上るなんて、きっとものすごく大変だったはず…

ポーズがいちいち可愛くて、みんなで可愛いを連呼していました。







会場は広い敷地内にある建物のうちの一部なのですが、目の前にだだっ広い芝生と、水遊びが出来るように水が流れているおかげでたくさんの小さい子供たちが遊びに来ています。


東京生まれ東京育ちには驚きの広さ!
そこに着ぐるみが来たらそりゃ…子供たかりますよね。会場から外に出た途端さくらパンダはもみくちゃにされていました。

この金沢での展示は9月6日までです。お近くまで行かれる方は是非お立ち寄りください。

そして今日は芸祭最終日。毎年ひと月超かけて作る神輿、法被や展示、ステージ、演奏、模擬店、フリマ…みどころいっぱいです。どうぞ浴衣や甚平で遊びにいらしてください。
お天気もつといいんですが…