2011年8月12日金曜日

夏休みなので

学校が開いていないので自宅で作業中。金属を叩くなど、音が出る作業の時はベランダに出ます。マンションなので室内だと上下左右、ななめまで音が響き渡ります。なのでベランダ。

私たちの通う大学では、工芸科は2年生の後半に6つの専攻に分かれます。彫金・鋳金・鍛金・陶芸・漆芸・染織・・・・必ずこのうちどれか一つを選び、卒業までその専門技術を学びます。

ご近所さんを気にしつつカンカン叩いていると、なんで静かに作業できる専攻選ばなかったんだろーなんて思いますが、なんで鋳金選んじゃったんだろーとは不思議と思わないのです。なんでだろう?

0 件のコメント:

コメントを投稿