みんなのブログの更新の早さにヒヤヒヤしている加藤です。
近頃は色々ありました。
宮城県の石巻に行ったり、映画を観たり、卒制の粘土原型にトラブルが発生したり、映画観に行ったり、芸術祭の展示ごとでわたわたしたり、映画観に行ったり。
そんなこんなでなかなか製作が進んでいません。ほぼ自業自得です 笑
漆の技法で、変わり塗り、というのがあります。
墨流し、七々子塗り、研ぎ切り蒔絵、八雲塗りなど・・。
文字を並べただけでは分かりませ
んが、本当にたくさんの技法があるのです。
工芸というより絵画的と感じることもしばしばですね。
まだ未完ですが、写真は手板に葉っぱを押し付けたもの。
この技法はわりと気に入っています。
あとおまけ。
一目惚れして買っちゃったかえるのぬいぐるみ 笑
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿